2024年6月20日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
6月3日(月)~28日(金)は、石田小 歯と口の健康月間です。 保護者の皆様、家庭での取組へのご協力ありがとうございます。学校でも1~6年生が、歯と口の健康や歯の磨き方など学年に応じた内容で、養護助教諭と一緒に学習しまし …
2024年6月17日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
6月12日(水)、1~6年生の縦割り班活動がスタートしました。今年度は、6つのグループに分かれて、様々な活動を昼休み後に行っていきます。各グループごとに、週替わりのメニューでカルタ、リバーシ、ボッチャ、ドッジボール、大縄 …
2024年6月17日 1学期2年生学校行事
6月12日(水)、2年生が生活科の学習で、まち探検に出かけました。今回は、2つのグループに分かれて、学校近くの石田駐在所、石田郵便局、電鉄石田駅、横山精肉店さんに伺い、お話を聞かせていただいたり、見学をさせていただいたり …
2024年6月12日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事文焉花壇
6月9日(日)、PTA親子環境整備を行いました。早朝の草刈り機での作業をスタートに、1・2年生親子はグラウンドなどの草集めや花壇の草むしり、3年生親子は校舎2階、4年生親子は校舎1階とランチルーム、5年生親子はプールや更 …
2024年6月5日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
6月3日(月)朝、縦割り給食の開始に当たり、1~6年生が集まって給食計画会を行いました。縦割り班での給食当番や片付けなど、高学年をリーダーに役割分担などについて話し合いました。1年生にとっては、初めての縦割り給食となりま …
2024年5月21日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
5月13日(月)~17日(金)は、あいさつボランティアウィークとし、計画委員の児童が全校に呼びかけてあいさつ運動に取り組みました。 朝のあいさつ運動には、各クラスからのあいさつボランティアが大勢参加してくれたり、地域の民 …
2024年5月16日 1学期2年生学校行事
5月14日(火)、2年生が生活科の学習でミニトマトの苗を植えました。一人一鉢、自分の鉢に土を入れ、大事そうに苗を植え付け、水やりを行いました。この後、毎日成長の様子を観察しながら、大切にお世話をしていきます。
2024年5月15日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
今年度も全学年がALTの先生と英会話の学習を行っています。「Hello!」 「How are you?」 「see you」など、校内からは自然に英語でのあいさつがが聞こえてきています。 毎週木曜日の給食の時間には、「イ …
2024年5月14日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
5月10(金)のあいさつ運動は、「あいさつじゃんけん」を行いました。登校した子供たちが計画委員の児童とじゃんけんをして、勝った人が「えがおポーズ」のあいさつをする取組ですが、結局どちらも「えがおポーズ」をして、楽しそうな …
2024年5月13日 1学期1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事
5月8日(水)、代表委員会で話し合って決めた取組の1つ「えがおポーズであいさつしよう」で、あいさつ運動を行いました。子供たちは、それぞれの「えがおポーズ」であいさつを交わし、児童玄関は、にっこり!えがおポーズであふれてい …