活動の記録

4年生

解団式

10月12日(土)、運動会後の午後から赤組・白組の解団式を行いました。色ごとに応援リーダー一人一人があいさつをし、色ごとに運動会での頑張りを確認し、感謝の気持ちを伝えていました。解団式後は、応援リーダーとハイタッチしなが …

運動会

10月12日(土)、さわやかな秋空のもと、令和6年度運動会を開催しました。たくさんの地域の方々、保護者の方々、ご来賓の皆様にご参観いただき、無事に終えることができました。子供たちは、それぞれ競技や演技、応援に精一杯頑張り …

応援練習

10月2日(水)、グラウンドでの応援練習がスタートしました。1~6年生が集まって、赤組・白組でのエール交換をはじめ、様々な応援の練習をしました。子供たちは、応援リーダーに合わせて声を出したり、拍手したりして、校内で練習し …

安全に気を付けよう!

2学期の委員会活動がスタートし、みんなの学校生活での安全を守るため、廊下の曲がり角に一旦停止の足形が登場しました。1学期中に子供たちに行った安全に関するアンケートを受けた取組で、これまでの取組である廊下歩行などを呼びかけ …

応援練習スタート

9月27日(金)、いよいよ赤組・白組に分かれて応援練習がスタートしました。この日までに、応援リーダーが応援の仕方や応援歌など、各組の士気をを高めるために相談し、工夫を凝らしながら準備を進めてきました。応援練習初日のこの日 …

4年 校外学習(エコぽ~と)

9月25日(水)、4年生が社会科の校外学習でエコぽ~とに出かけました。自分たちの生活の中で出るもやせるゴミがどのように処理されているのか、実際に施設を見学し、話を聞いたり、質問に答えてもらったりして学習しました。エコぽ~ …

ほのぼのデー

9月26日(木)は、「ほのぼのデー」でした。「ほのぼのデー」は、毎月第2、第4木曜日の朝のさわやか活動の時間に、学校生活に関するアンケートをしたり、温かい人間関係づくりができるよう、学年での楽しい交流活動を行ったりしてい …

運動会へ向けて<結団式>

9月20日(金)、運動会の結団式を行いました。子供たちは、赤組・白組に分かれて、5・6年生の応援リーダーを中心に、運動会へ向けてのめあてや意気込みを確認していました。 休み時間には、鼓笛隊や応援リーダーが集まって、自主的 …

4年 総合的な学習の時間(消防団の方から)

9月19日(木)、4年生の総合的な学習の時間に石田地区の消防団の方々に来ていただき、防火の学習をしました。地域を守る分団員の方々の話を聞いたり、質問に答えていただいたりして、地域のつながりの大切さを実感していました。また …

あいさつ運動

9月18日(水)、企画委員の子供たちと民生委員の方々とで、あいさつ運動を行いました。2学期最初の合同でのあいさつ運動でした。地域の方々の姿を見て遠くから元気よく「おはようございます」とあいさつしている児童もいました。笑顔 …

« 1 4 5 6 15 »
PAGETOP
Copyright © 黒部市立石田小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.