学校行事
黒部市学校花壇コンクール表彰式
2022年8月24日 学校行事
8月24日(水)黒部市役所で黒部市学校花壇コンクール表彰式がありました。本校は2年続けて優秀賞に選ばれ、花と緑の銀行 黒部支店長 の武隈市長さんから、代表児童が賞状をいただきました。また、第49回富山県花のまちづくりコン …
石田小学校PTA広報「いしだ」の題字
2022年8月1日 学校行事
8月1日(月)暑い日が続き、学校はトイレ解体工事の最中で、大きな音が響いています。 今日は、石田小学校のPTA広報の題字についてお知らせします。 7月22日発行の193号に、「その当時の題字を書かれた方を調べておりますが …
第49回富山県花のまちづくりコンクール
2022年7月20日 学校行事
7月20日(水)11:05より、富山県花のまちづくり花壇コンクール(学校花壇部門)の現地審査がありました。去る7月6日(水)の午後に黒部市学校花壇コンクールの審査があり、その結果を受けて県のコンクールへ推薦されました。子 …
黒部市美術館鑑賞(4年生)
2022年7月19日 学校行事
7月19日(火)9:20~11:10に、4年生はスクールバスに乗って黒部市美術館で作品鑑賞を行いました。現在、黒部市美術館では、永田萠さんの夢みるチカラ展が開催されています。永田萠さんは、「カラーインクの魔術師」と称され …
算数の授業(2年1組)
2022年7月15日 学校行事
7月15日(金)1限に、2年1組では、「1dLより小さいかさの表し方」を学習しました。先生が1Lの牛乳パックに入った水を1Lのますに入れると、ちょうどぴったり入りました。次に、一人一人がペットボトルの水を1dLますに入れ …
外国語科の授業(5年2組)
2022年7月14日 学校行事
7月14日(木)4限に、5年2組で外国語の授業がありました。前半は、数が書いてあるカードを2つとって、英語で足し算をするゲームでした。答えが大きい方が勝ちです。大きい数も英語ですらすらと言うことができていました。後半は、 …