活動の記録

学校行事

体育の授業(1年1組)

1月25日(火)2限、1年1組の体育の授業では、体育館でボールけり遊びを行いました。まず最初に、子供たちは8つのグループに分かれ、段ボール、ミニハードル、フラフープ、コーン等を使ってそれぞれ的が違うトレーニングコーナーを …

学校だより(令和4年1月26日発行)

1月26日(水)学校だより1月号をアップしました。  こちら表 こちら裏 からもご覧になれます。

第3学期 学習参観・学級懇談会の中止について(お知らせ)

本日、標記のお知らせをお子様を通して保護者の皆様に配付しました。  こちら からもご覧になれますので、よろしくお願いいたします。

図画工作科の授業(5年1組)

1月25日(火)5,6限の時間に、5年1組では図画工作科の授業で木版画の学習に取り組みました。今日はまず、自分の表現したいものを紙に下書きしました。イラストや写真を参考するときは、タブレットを使って工夫する場面もありまし …

学校給食週間(1月24日~31日)

1月24日(月)の今日から31日(月)までは、学校給食週間です。給食委員会が中心となって募集した給食カルタや標語、食材しりとり等の作品が廊下に掲示されています。また、今週の給食は、黒部市の姉妹都市や国際友好都市の料理が献 …

英会話科の授業(2年1組)

1月21日(金)2限に2年1組で英会話科の授業がありました。今日は、ザンダー先生が用意されたプラスチックの野菜や果物を、かごを持って、買い物をする学習をしました。ザンダー先生はぶどうを売るお店、子供たちも、いろいろな野菜 …

英語科の授業(5年1組)

1月20日(木)5限に、5年1組で英語科の授業がありました。今日は場所や位置のたずね方と答え方「It’s(by、in、on,under)the(table、desk、window、chair、door、box).」を学習 …

消防署の見学(3年1組)

1月19日(水)3年生は、消防署の見学を行いました。消防署では、119番で通報するとつながる通信指令室を見学しました。また、救急車や消防車の設備の説明を聞いたり、消防服が置いてある場所を見せてもらったりしました。女性の消 …

スキー体験学習会 指導ボランティアの皆様へのお知らせ

大変お世話になっております。昨日はお疲れ様でした。 質問事項を スキー体験学習会 指導ボランティア確認事項 にまとめましたので、ご確認いただきますようお願いいたします。

伝統文化体験教室(4学年)

1月19日(水)2限と3限に、4年生で伝統文化体験教室を行いました。黒部市芸術文化協会から講師の先生方をお迎えして、和楽器の体験をしました。最初に講師の先生方による「こきりこ」の演奏がありました。フルート、尺八、篠笛、三 …

« 1 56 57 58 96 »
PAGETOP
Copyright © 黒部市立石田小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.