活動の記録

学校行事

第2学期 終業式

12月25日(金) 2学期の終業式が行われました。   3密を避けるために、終業式は各教室で行われ、校長先生の話は校内放送で行われました。 2学期は8月から始まり、子供たちは例年より長く学校生活を送りました。コ …

6年 租税教室

12月18日(金) 総合的な学習として、6年生を対象に租税教室が開かれました。 税金は、みんなが安心・安全で、豊かな暮らしをするためにどうしても必要なものであることを知り、なぜ必要なのかについて、具体的な事例を挙げていた …

3年 スーパーマーケットの見学

社会科の学習で「スーパーマーケットには、どのようなひみつがあるのか」について調べるために、3年生は大阪屋ショップの見学に出かけました。 子供たちは店内だけでなく、ふだん見ることのできないバックヤードも見せてもらいました。 …

就学時健診のお世話(5年生)

11月10日(火)来年度入学する予定の児童の就学時健康診断が行われました。 5年生はかわいい園児のお世話をしました。 優しく声をかけて視力や聴力等の検査会場へ連れて行ってあげたり、待ち時間には、絵を描いたり折り紙をしたり …

なかよし集会(校内放送でやりました!)

11月9日(月) コロナ禍でなかなかできなかった集会活動。 何とかできる方法はないかと、子供たちと話合いを重ねて、校内放送で行うことになりました。   図書委員会が読み聞かせを行ったり、集会委員会が企画した「先 …

秋の遠足

10月28日(水) 秋の遠足を行いました。 消毒、換気等、新型コロナウイルス感染症対策をしっかりと行い、安全に楽しむことができました。 1、2年生【太閤山ランド・わんぱくの丘】       …

校内中距離走大会

10月15日(木)、校内中距離走大会が行われました。 高学年・中学年・低学年に分かれて行われました。 自分のベストタイムを目指し、苦しくても最後まで走りきろうとする姿がとても素敵でした。     &n …

2年生 町探検

9月25日(金) 2年生は生活科の学習で町探検に行きました。   学校近くの横山精肉店では、お店の中にたくさんのお肉があることに驚いていました。               町探検をしたことで、石田地 …

石田小学校 運動会!

9月12日(土)、「はなれていても 心は1つ 最高の笑顔で 勝利を目指せ」のスローガンのもと、運動会が実施されました。 今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために簡素化を図って実施しました。 100メートル走 …

5年生 稲刈り体験

9月7日、5年生は総合的な学習の時間として稲刈りの体験をしました。   この日、稲刈りをさせてもらった田んぼの稲は、農家の方が、稲が元気に育つように日々の水の管理をしたり、病気や害虫の被害にあわないように世話をしてくださ …

« 1 71 72 73 90 »
PAGETOP
Copyright © 黒部市立石田小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.