活動の記録

学校行事

運動会 その1 開会式~エール交換

 9月18日、雨で延期になっていた運動会を行いました。  思わぬ早朝の雨でしたが、開会式が始まる頃には、晴れに。  濡れていたグラウンドも、PTAのみなさんのおかげで、競技できるようになりました。  子どもたちの歌声やエ …

1学期終業式

 7月24日(火)に1学期終業式を行いました。  連日の猛暑のため、今年度は、体育館でなく、ランチルームで行いました。  校長先生より、夏休みは、1学期の自分を振り返って欲しいこと、また、「いきいき」と健康に過ごしてほし …

トロッコ電車に乗りました

 7月12日(木)、3年生は、黒部峡谷鉄道乗車体験学習に行きました。  黒部市の大自然に触れる貴重な体験をすることができました。  黒部峡谷鉄道の方からお話を聞いたり、実際に自分の目で見たりと黒部の奥深さを感じ取ることが …

水はどこから -4年生 上下水道見学-

 7月5日(木)、4年生は社会科の学習として、中坪配水場と黒部市浄化センターの見学をしました。               見学を通して、「名水の里」 …

水難事故防止教室がありました

 7月11日(水)に水難事故防止教室を行いました。  消防士の方から、大切な命を守るために気を付けなければいけないことを教えていただきました。  服を着てプールに入り、予想以上の重さや動きにくさ、浮きにくさを体感しました …

なかよし集会がありました

 7月9日(月)に今年度2回目のなかよし集会を行いました。  熱中症の予防について保健委員会の児童が発表がをし、水分補給としっかり体を休めることの大切さを確認しました。  その後、縦割りグループでゲームを楽しみ、学年の枠 …

学習参観・PTA教養講座がありました

 7月6日(金)に学習参観とPTA教養講座がありました。  学習参観では、子供たちが一生懸命取り組む姿がみられました。  PTA教養講座では、魚津警察署生活安全課の田村さんより、ネット環境と少年犯罪についてのお話を聞きま …

1年生 交通安全教室

5月11日(金)、石田駐在所の松木さんと交通安全協会石田支部の中陳さんに来ていただき、交通安全教室を行いました。全体で話を聞いた後、実際に信号のある横断歩道や細い路地を横断したり、踏切を渡ったりする練習をしました。子供た …

決定!児童会スローガン

                 みんなの意見で児童会のスローガンが決まりました。  このスローガンを目標に、みんなで「ほかほか言葉」を使っ …

5、6年 春の遠足

能作では、工場見学や作品制作を通して伝統産業の歴史や文化を学びました。作品制作では、ペーパーウエイト作りに挑戦しました。一人一人がデザインを考え、オリジナルの作品に仕上げました。 越中座では、施設見学を通して新聞ができる …

« 1 77 78 79 90 »
PAGETOP
Copyright © 黒部市立石田小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.