9月16日(火)給食の時間に、全校児童が朝ご飯をしっかり食べることの大切さについて栄養教諭から話を聞きました。朝ご飯を食べることで、頭も体もお腹もしっかりと動き出し、元気に活動できること、また、熱中症予防にもつながることなどを聞き、子供たちは改めて朝ご飯を食べることの大切さを実感していました。また、1年生は教室でも、朝ご飯のこと、栄養のこと、箸の使い方のことなどについて学びました。
これから外での運動会練習も増えてきます。早寝、早起きをし、朝ご飯をしっかりと食べて、子供たちが元気に活動できるよう、ご家庭でのご協力もよろしくお願いいたします。

