活動の記録

月別アーカイブ: 2025年7月

熱中症に注意

毎日暑い日が続いています。学校では、熱中症計を用いて気温や湿度、暑さ指数(WBGT)を計り、子供たちが自分で確認できるように、暑さ指数などを示した掲示により、熱中症対策の注意喚起を行っています。 また、暑さ指数や気温が高 …

水泳学習

暑い日が続いています。学校では、天候や水温、暑さ指数WBGTなどを見ながら、安全に気を付けて、水泳学習を行っています。 7月3日(木)、水泳の特別講師の先生による水泳の学習が始まりました。この後、全校児童が学年ごとに1~ …

工夫をこらしたあいさつ運動

7月2日(水)朝、みんなが笑顔で明るいあいさつができるようにと、「あいさつじゃんけん」や「仮装して」のあいさつ運動に取り組みました。あいさつボランティアの児童も加わり、児童玄関は明るいあいさつと楽しそうな笑い声で賑わって …

2年 生活科(野菜がたくさんできた!)

2年生は生活科の学習で野菜を植え付け、毎日、観察とお世話を続けてきました。7月2日(水)、育ててきたミニトマトやキュウリ、なす、ピーマンがたくさん収穫できました。これまでも、少しずつ収穫していましたが、この日は全員が立派 …

5・6年 宿泊学習

6月26日(木)、27日(金)、5・6年生が立山青少年自然の家で宿泊学習を行いました。 1日目は、雨天のため、遊びりんピック、館内ビジュアルオリエンテーリングを行いました。その後、次第に雨もあがり、野外でのポイント探しや …

« 1 2
PAGETOP
Copyright © 黒部市立石田小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.